
日向坂46のユニットライブに参戦してきました!
セトリや感想を書いていきますね!
2021.3.26に、日向坂46ライブ「デビュー2周年記念 Special 2days ~春の大ユニット祭り“おひさまベスト・プレイリスト2021”〜」が行われました。
本記事では、日向坂46「春の大ユニット祭り」の視聴レポ・感想を書いていこうと思います。
よろしければ、ぜひ最後までご覧ください。
↓2日目「ひな誕祭」の感想も書いています。
関連記事【2回目のひな誕祭】セトリで振り返る感想!ド派手な演出に懐かしの衣装も!【日向坂46】
【春の大ユニット祭り】セトリで振り返る感想!待望の新ユニットも登場!【日向坂46】

日向坂46 デビュー2周年記念スペシャルイベントですね!
概要:Day1「春の大ユニット祭り」
「日向坂46 デビュー2周年記念 Special 2days ~春の大ユニット祭り“おひさまベスト・プレイリスト2021”~」まもなく開演です🎶
— 日向坂46 (@hinatazaka46) March 26, 2021
メンバーも気合十分です💪🏻
ぽかぽかキュン☀️#春の大ユニット祭り#日向坂46https://t.co/PVxMVSiNno pic.twitter.com/RLyjsfpoJG
・出演
日向坂46 21名(富田鈴花さんは休養のため欠席)
・日程/時間/会場
2021年3月26日(金) 18:30開演 21:00終了
オンライン配信ライブ
Day1はdTVチャンネルで視聴
Day1の「春の大ユニット祭り」は、ひかりTV/dTVチャンネルでの独占配信だったので、作者は元々加入済のdTVチャンネルで視聴しました。
セットリスト:Day1「春の大ユニット祭り」
早速、当日のセットリストを見ていきましょう。
0:Overture
♪大切な人にプレゼントしたい曲
1:3位 ママのドレス
2:2位 See Through
3:1位 まさか 偶然・・・
♪おひさまになったキッカケの曲
4:2位 キレイになりたい
5:1位 沈黙した恋人よ
♪カラオケで歌いたい曲
6:3位 やさしさが邪魔をする
7:2位 線香花火が消えるまで
8:1位 どうして雨だと言ったんだろう?
♪聞いたらナゼかお腹がすく曲
9:2位 ハロウィンのカボチャが割れた
10:1位 ナゼー
♪”ここ一番”の時に聴きたい曲
11:3位 ノックをするな!
12:2位 三輪車に乗りたい
13:1位 Cage
♪おひさまの見てみたいユニット
14:新ユニット もうこんなに好きになれない
15:新ユニット 夢は何歳まで?
16:新ユニット 酸っぱい自己嫌悪
♪ハッピーオーラが満タンになる曲
17:3位 猫の名前
18:2位 夏色のミュール
19:1位 この夏をジャムにしよう
♪おうち時間のBGMにしたい曲
20:3位 Footsteps
21:2位 割れないシャボン玉
22:1位 窓を開けなくても
今回のライブのセットリストは、ファンであるおひさまが応募した楽曲が選ばれています。
ライブ・MCの視聴レポ・感想書いていきます

ここからは、ライブの感想を書いていこうと思います。
全体的な感想
今回はサプライズ的な新曲披露に、ひらがな時代のユニット曲もたくさん披露していて、満足度の高いライブだったと思います。
ユニット曲は基本的に少人数のパフォーマンスということで、メンバーひとりひとりにスポットが当たるので、観る側としてもありがたいですよね。
天の声:阿座上洋平さんが出演
#阿座上洋平
— 青二プロダクション【公式】 (@aoni_official) March 26, 2021
【ひかりTV/dTVチャンネル 日向坂46デビュー2周年記念Special 2days初日『春の大ユニット祭り』】
〈3月26日(金)18:30〜〉https://t.co/37hnyp5Soe
「日向坂で会いましょう」でナレーターを務める阿座上洋平が天の声で出演中!
本番前、気合のひらがなポーズ!#春の大ユニット祭り pic.twitter.com/k6FZxs21as
今回の「大ユニット祭り」、日向坂のライブではめずらしく進行役(天の声)が登場していました。
天の声を担当したのは、ひなあいのナレーションでおなじみの阿座上洋平さんでした。
日頃から番組を通してメンバーを見ている阿座上さんなので、ネタ振りやツッコみが冴えわたっていましたね。
ライブを他のメンバーが応援するスタイル
パフォーマンスするメンバーを、他のメンバーが応援するというちょっと面白い構図でした。
ユニット曲だと、どうしても各メンバーの出番に差が出てしまうので、その点をフォローした良いやり方だったと思います。
パフォーマンス中は、ワイプで応援メンバーの様子も映し出されていましたが、ガヤガヤしていて楽しそうでした(笑)
まなもさんが復帰しました!
この後、19:00〜宮田愛萌がSHOWROOMを配信致します☀️
— 日向坂46 (@hinatazaka46) February 12, 2020
是非ご覧ください💓#SHOWROOM#日向坂46#宮田愛萌https://t.co/AMYzzbX9DW pic.twitter.com/GKIhoheTqI
ライブ開始早々に、休養中だった宮田愛萌さんが登場しあたたかな歓迎ムードに包まれていました。
まなもさんは、先日のブログで大学卒業を報告しており、これからは「アイドル」をいっぱい頑張りたいと綴っていました。
久しぶりのまなもさんは表情こそやや痩せていたものの、相変わらずの「ぶりっ子」を見せてくれて、我々おひさまを元気付けてくれました!
外部記事宮田 愛萌 公式ブログ 4年前に咲いた桜、今雨に濡れながら舞う
新ユニット&新曲披露は最高ですね!
ライブ後半では「おひさまの見てみたいユニット」ということで、おひさまの募集を受けて新たに3ユニットの新曲が披露されました。
1組目の「2002年組」が歌い始めたとき、「あれ、聴いたことない曲だな?カバーかな?」と思っていたのですが、実はオリジナルの新曲だったんですよね。

しれっと、新曲披露はアツい展開でした!
新ユニット①:2002年組
小坂、金村ペア(なおみく)は、馴染みのある組み合わせですが、ここに濱岸(ひよたん)が加わるとまた違った雰囲気になりますね。
個人的に、なおみくだとクール系が似合っていて、2002年組は穏やかな感じが似合うように思っています。
披露された楽曲「もうこんなに好きになれない」も、どこか懐かしい爽やかな感じでGOODですね!
新ユニット②:あゃめぃちゃん
あゃめぃちゃんは非公式ながらも歴史あるユニットですが、今回ようやく(待望の)楽曲披露となりました。
クール系の楽曲に合わせたカッコいい衣装は、本当に似合っていてまさに「ギャップ萌え」でしたね。

あゃめぃちゃんのパフォーマンスが、今回のライブで一番テンション上がりました!!
新ユニット③:みーぱんファミリー
みーぱんファミリーが公式デビューとは、大出世ですよ(笑)
楽曲のラストで、みーぱんとベイビーたち3人がみんなでパンを食べているシーンにはちょっと笑ってしまいました。微笑ましいユニットですね。
関連記事【日向坂46】ユニット名をまとめてみた!これって公式?それとも非公式?
ひよたんの活躍が印象的でした
このあと、18:15頃〜濱岸ひよりがSHOWROOM配信致します👌🏻
— 日向坂46 (@hinatazaka46) February 18, 2021
是非ご覧ください🐣#SHOWROOM#日向坂46#濱岸ひよりhttps://t.co/bQNF2VPywu pic.twitter.com/X49biW1X8V
今回のライブを通して、一番印象に残ったメンバーは「ひよたん」でした。
日向坂がデビューした2019年春頃を思い出すと、ひよたんは元気が無くてライブ中の表情も暗かった印象が強く残っています。その後休養することとなり、昨年のDASADAライブで戻ってきてくれました。
復帰後は徐々に元気になってきて、今回のライブで一気に覚醒したように感じました。
パフォーマンス中の表情も凄く良くて、他のメンバーの応援している時もとても楽しそうで、観ていて嬉しい気持ちになりました。
今回のライブで新たにユニット楽曲を2つ担当していたり、dTVドラマ「ボーダレス」にも出演していたりと、2021年はひよたん飛躍の年になりそうな予感です!!
関連記事【坂道合同】ドラマ「ボーダレス」無料で視聴する方法!出演メンバーもチェック【dTVチャンネル】
まとめ
以上、日向坂46「春の大ユニット祭り」の視聴レポ・感想でした。
これまでのライブとはまた違った進行で、最後まで楽しく視聴することが出来ました。