【感想】映画「咲-saki-(実写)」楽しむためのハードルは2つ【Amazon prime】

がなふぁい
がなふぁい

映画「咲-saki-(実写)」の感想を書いていきます!

会長
会長

原作が分かると懐かしい気持ちになりますな。

池田ァァァ!

 

映画「咲-saki-(実写)」を視聴した感想を、だらだらと書いていこうと思います。

頂点をかけて少女たちの情熱が花開く!!

 

本作ですが、僕は動画配信サービスのひとつ「Amazon Prime」で視聴しました。

 

スポンサーリンク

【感想】映画「咲-saki-(実写)」楽しむためのハードルは2つ【Amazon prime】

出典:yahoo

 

映画情報・あらすじ

 

映画情報

映画情報

原作:小林立

監督:小沼雄一

劇場公開日:2017年2月3日

時間:104分

 

あらすじ

全国高校麻雀大会・長野県予選、清澄高校・龍門渕高校・風越女子高校・鶴賀学園の4校が激突する決勝戦。

それは各校5人の雀士が総合点を競い、全国大会=インターハイへの切符を手に入れようとする頂上決戦でもある。

ここに駒を進めた4校の少女たちは、それぞれの思いを胸に、決戦の場に向かう。ここで負けたら、大好きな先輩は引退してしまう……。仲間と一緒にもっと麻雀を楽しみたい……。あの娘にだけは負けたくない……。

さまざまな思いが交錯する中、初の決勝進出を果たした清澄高校の1年生大将・宮永咲(浜辺美波)は全国大会出場を賭けた戦いに向かおうとしていた。

咲-saki-公式ホームページ より引用

 

予告動画

 

感想(多少ネタバレ含む)

遠い昔に、原作コミックを10巻くらいまで読んだ記憶がある状態で、本作を視聴しました。

最初の方は、少しコスプレ感があるなぁ~最後まで見れるかな~って軽く考えてましたが、見終わったところで僕は感動で泣いていました。

そんな感想です。

 

映画を楽しむためのハードルは2つ

映画を楽しむためのハードル

・原作を知っていること

・麻雀のルールを知っていること

おそらく、上記2つがポイントだと思います。

この2つが無いと、映画を楽しむのは厳しいかもしれません(個人的見解です)

 

原作が分かると、キャラづくりの描写が良く分かる

レビューサイトを見てると、アイドルがーとか若手女優がーとか結構書いてあるけど、原作が分かる人はあんまり気にしていないと思います。

単純に似てる似てないだけで見てしまうので(僕の場合は)

 

ぱっと見のビジュアルは、染谷先輩が一番似ていたかなと思います。

タコスの声とか、とーかのウザがらみとか、ワハハ先輩の笑顔とか、脳内で原作とシンクロしてました

これだけでも見る価値あるなって正直な感想です。

 

感動:原作の名言が蘇る

原作に忠実なのがとても良くて、名場面での名言がカッコ良かったです。

もも「ここからはステルスモモの独壇場っすよ」

池田「リーチせずにはいられないな」

池田「そろそろまぜろよ」

池田は脇役・ネタキャラかもしれないけど、盛り上げてくれるんだよな~。

 

予告:怪物が2人いるらしい

怪物は、咲と衣です(ネタバレ汗)

大将戦では、このふたりの能力バトルが見どころのひとつになっています。

 

能力発動時の演出がかなり凝っていて(特に衣)、不穏なBGMで恐怖感もかなり出ています。

本編ではさらっとしていましたが、風越キャプテンの開眼も結構カッコいいですね。

 

最後は池田で泣きました

本編では対局中に回想シーンが何度も流れて、各キャラの背景だったり思いを知ることが出来ます。

大抵はこういうシーンを見て感動するところだと思います。

 

僕の場合は、大将戦に負けて泣きながら帰ってきた池田に、言葉をかけたコーチに感動しました

普段怖いけど、実は愛があるっていうベタな設定に弱いです。

 

結局、主人公のことを全然書いてませんが、それだけキャラの層が厚くて面白い原作(映画)だということです。