【ノイミー≠ME】ファン必見!レギュラー・冠番組まとめ【テレビ・ラジオの視聴方法】

僕、困ってます
僕、困ってます

ノイミーちゃん達のレギュラー番組が知りたいです!

 

アイドルグループ「ノットイコールミー(通称ノイミー)」から、2021年4月に待望のデビューミニアルバム「超特急≠ME行き」がリリースされました。

 

嬉しいことに、デビューをきっかけとしてテレビ・ラジオの冠番組が一気に増えました。

 

この記事では、そんなノイミーちゃん達のレギュラー・冠番組をまとめてみました。超特急で突き進むノイミーちゃん達に置いていかれないよう、バッチリチェックしてきましょうね!

 

本記事の内容

ノイミーのレギュラー・冠番組紹介と視聴方法

  • テレビ:冠番組と視聴方法
  • 映像配信サービス:冠番組と視聴方法
  • ラジオ:冠番組と視聴方法

 

本記事の情報は、2021年11月に更新されています。

 

スポンサーリンク

【ノイミー≠ME】ファン必見!レギュラー・冠番組まとめ【テレビ・ラジオの視聴方法】

 

レギュラー・冠番組一覧まとめ

  • テレビ
  1. ≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!
  2. イコノイ、どーですか? 9月に終了

  • 映像配信サービス
  1. のいみーのいみ。
  2. イコラブノイミーチャンネル
  3. ノイミーの休日

  • ラジオ
  1. ノイミーステーション 全員
  2. りんりん7 鈴木/冨田/永田
  3. ジェネZ 蟹沢

 

各番組の詳細や視聴方法については、本記事の後半に書いていますのでよろしければ続けてご覧ください。

 

会長
会長

リストから漏れている情報がありましたら、教えて下さい!

 

スポンサーリンク

テレビ:冠番組と視聴方法

テレビと言いつつ、放送局はBSやCSとなっています。

 

≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!

 

≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!
  • 放送日時:毎月2回 放送
  • 出演:≠ME
  • 放送媒体:BSスカパー!、スカパー!オンデマンド
  • ハッシュタグ:#ノイミー教えて

2021年4月16日(金) 21:00~放送開始

 

ノイミーちゃん達が、色んな先輩から学んでスキルUPする番組となっています。

 

4月よりレギュラー化が決定し、番組名や内容はリニューアルされるようなので、非常に楽しみですね。

 

≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!の視聴方法

  • 「BSスカパー!」で視聴可能
  • 「スカパー!オンデマンド」で視聴可能

 

スカパー!オンデマンドは、PCならブラウザで、スマホ・タブレットなら専用アプリから視聴することが可能です。

 

※有料コンテンツとなっています、詳しくはリンク先の案内をご覧ください。

 

イコノイ、どーですか? [9月に終了]

 

イコノイ、どーですか?
  • 放送日時①TBSテレビ:毎週月曜日25時58分〜
  • 放送日時②TBSチャンネル1:毎週土曜日23時30分~
  • 出演:=LOVE、≠ME、ニューヨーク
  • 放送媒体:TBSテレビ、TBSチャンネル1(CS)
  • ハッシュタグ:#イコノイどーですか

2021年4月19日(月) 25:58~放送開始

 

架空の芸能事務所を舞台に、メンバーがさまざまな企画を通して魅力をアピールしていく番組となっています。

 

マネージャー役としてお笑いコンビのニューヨークがレギュラーで出演!

さらに第1回、第2回には「指原社長」が登場するようなので、これは楽しみですね。

 

イコノイ、どーですか?の視聴方法

  • 「TBSテレビ」で視聴可能
  • 「TBSチャンネル1」で視聴可能

 

TBSテレビが視聴できない地域にお住まいの方は、CS放送「TBSチャンネル1」を利用することになります。

 

「TBSチャンネル1」を視聴する方法としては、スカパー!への加入が代表的ですね。

 

実は、スカパー!のTBSチャンネルを契約すれば、「≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!」と「イコノイ、どーですか?」の両方見ることができるんです。

 

スカパー!で見る
出典:スカパー!

  • BSスカパー!「≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!」
  • TBSチャンネル1「イコノイ、どーですか?」

 

※BSスカパー!は基本料金で視聴できますが、TBSチャンネル1はチャンネル契約が必要です。

 

がなふぁい
がなふぁい

僕はどうしても番組が見たかったので、スカパー!に加入しちゃいました。

会長
会長

イコノイの冠番組は貴重なので、見逃したくないですよね。

 

映像配信サービス:冠番組と視聴方法

新規ファンの方は、「のいみーのいみ。」からチェックしてみましょう!

 

のいみーのいみ。【SHOWROOM】

 

のいみーのいみ
  • 配信日時:毎週金曜日19時00分~20時00分
  • 出演:≠ME(週替わりで3名が出演)
  • 配信媒体:SHOWROOM
  • ハッシュタグ:#のいのい

 

「のいみーのいみ。」はノイミーちゃんが週替わりで出演して、様々な企画に挑戦する配信番組です。2021年4月より、放送週が木曜から金曜にお引越ししています。

 

2019年10月から続く大切な冠番組で、作者はこの番組でノイミーを知ることが出来ました。

 

のいみーのいみ。の視聴方法

  • 配信サービス「SHOWROOM」で視聴可能

 

SHOWROOMは、PCならブラウザで、スマホ・タブレットなら専用アプリから無料で視聴することが可能です。

 

関連記事【SHOWROOM】通知設定してますか?推しの配信を見逃すな!【手順を解説】

 

イコラブノイミー チャンネル【YouTube】

 

イコラブノイミーチャンネル
  • 配信日時:毎週2回 20:00更新
  • 出演:=LOVE、≠ME
  • 配信媒体:YouTube
  • ハッシュタグ:#いこのいch

 

指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ、=LOVE(イコラブ)と≠ME(ノイミー)の合同YouTubeチャンネルとなっています。

 

ユーチューブならではの面白い企画満載なので、ぜひチェックしてみて下さい。

 

イコラブノイミー チャンネルの視聴方法

配信サービス「YouTube」で視聴可能

 

YouTube(イコラブノイミー チャンネル)は、PCならブラウザで、スマホ・タブレットなら専用アプリから無料で視聴することが可能です。

 

ノイミーの休日【ニコニコ生放送】

 

ノイミーの休日
  • 配信日時:毎月2回 配信
  • 出演:≠ME
  • 配信媒体:ニコニコ生放送
  • ハッシュタグ:#ノイミーの休日

 

ノイミーのメンバーが自分たちで考えた ”休日”を生配信 ! メンバーのリアルなプライベートが垣間見える、キュンが盛り沢山な番組です。

 

初回放送で決めたペアごとに休日を過ごすわけですが、スタジオ外での撮影は新鮮でなかなか面白いです!

 

ノイミーの休日の視聴方法

配信サービス「ニコニコ生放送」で視聴可能

 

ニコニコ生放送(ノイミーの休日)は、PCならブラウザで、スマホ・タブレットなら専用アプリから視聴することが可能です。

 

※無料会員でも途中までなら視聴可能ですが、全編視聴するにはチャンネルに入会する必要(月額550円)がありますのでご注意下さい。

 

ラジオ:冠番組と視聴方法

メジャーデビューのタイミングで、新番組が続々スタートしています!

作者はこの機会に、radiko(ラジコ)のプレミアム会員になりました!

 

ノイミーステーション【ABCラジオ】

 

ノイミーステーション
  • 放送日時:毎週火曜日24時30分~25時00分
  • パーソナリティ:≠ME(月替わりで3名が出演)
  • 放送局:ABCラジオ
  • ハッシュタグ:#ノイステ

2021年3月30日(火) 24:30~放送開始

 

ノイミーステーション(通称:ノイステ)は、ノイミーにとって関西初上陸のラジオ番組で、12人のメンバーが月替りで出演します。

 

関西出身者が1人もいない中、コテコテの地区でしか出来ない、見せない姿・声・お話を、
どんどん引き出す番組を目指すようです。

 

ノイミーステーションの聴取方法

  • 「ABCラジオ」の放送エリアは滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
  • radikoのエリアフリー対象(プレミアム会員)
  • YouTube配信(1週間遅れ配信)

 

ノイミーステーションの放送局は「ABCラジオ」ですが、放送エリアは近畿広域圏に限定されています。

 

放送エリア対象外にお住まい方は、radiko(ラジコ)のエリアフリーで聴取することが出来ます。※エリアフリーは、プレミアム会員(月額385円)限定サービス。

 

1週間遅れにはなりますが、YouTubeの公式チャンネルから無料で視聴することも可能です。

 

りんりん7【ラジオ日本】

 

りんりん7
  • 放送日時:毎週土曜日26時30分~27時00分
  • パーソナリティ:鈴木瞳美、冨田菜々風、永田詩央里
  • 放送局:ラジオ日本
  • ハッシュタグ:#りんりんせぶん

2021年4月3日(土) 26:30~放送開始

 

前番組のノイミーといっしょが終了し、新たに誕生したのがりんりん7になります。

 

メインパーソナリティは、ひぃちゃんこと鈴木瞳美さんとななかちゃんこと冨田菜々風さんが務めています。2人の自然体でゆるゆるトークは必聴ですね。

 

また、番組内のミニコーナー「永田詩央里の公認ラジオ」もおすすめです。ラジオ好きのちーたんが繰り広げるトークも魅力的。

 

りんりん7の聴取方法

  • 「ラジオ日本」の放送エリアは神奈川県
  • radikoのエリアフリー対象(プレミアム会員)

 

りんりん7の放送局は「ラジオ日本」ですが、放送エリアは神奈川県に限定されています。

 

放送エリア対象外にお住まい方は、radiko(ラジコ)のエリアフリーで聴取することが出来ます。※エリアフリーは、プレミアム会員(月額385円)限定サービス。

 

ジェネZ【bayfm78】

 

ジェネZ
  • 放送日時:毎週日曜日22時30分~22時57分
  • パーソナリティ:森本晋太郎(トンツカタン)、蟹沢萌子(≠ME)
  • 放送局:bayfm78
  • ハッシュタグ:#ジェネZ

2021年4月4日(日) 22:30~放送開始

 

ジェネZは、お笑い芸人の森本晋太郎さん(トンツカタン)と、もえちゃんこと蟹沢萌子さんがパーソナリティを務める音楽番組です。

 

次世代を切り開くアーティスト&タレントを中心に、ゲストに招く様々なエンタメ情報をゲストと一緒にお届けする。

 

ジェネZの聴取方法

  • 「bayfm78」の放送エリアは千葉県全域、東京都のほぼ全域、神奈川県東部、埼玉県東部、茨城県南部・西部
  • radikoのエリアフリー対象(プレミアム会員)

 

ジェネZの放送局は「bayfm78」ですが、放送エリアは関東圏に限定されています。

 

放送エリア対象外にお住まい方は、radiko(ラジコ)のエリアフリーで聴取することが出来ます。※エリアフリーは、プレミアム会員(月額385円)限定サービス。

 

 

まとめ

以上、ノイミーちゃん達のレギュラー・冠番組をまとめてみました。超特急で突き進むノイミーちゃん達に置いていかれないよう、バッチリチェックしてきましょうね!