こんにちは、がなふぁい(@ganafai46)です。
先日、ノイミーの第1回定期公演に参戦してきました。
ペンライト振りまくってきました。
ノイミーは、まだ結成して日が浅いグループです。
そのため、チームカラーもまだ浸透しきっていない状況かと思います。
今回は、ノイミーのチームカラーとペンライトの設定について簡単にまとめてみました。
よろしければ参考にしてみてください。
・ノイミーのチームカラーについて
・ペンライトの設定について

発売日は、2022年11月23日(水)です!
注目記事!【ノイミー】5thシングル予約特典まとめ「はにかみショート」
↑↑予約特典情報が気になる方は、まとめ記事をチェック!
【ノイミー】チームカラーが知りたい!ペンライトで応援しよう!

先にお伝えしておくと、ノイミーのチームカラーは「エメラルドグリーン」です。
ノイミーとは:≠ME
指原莉乃が自身の理想のアイドルをプロデュースするために、代々木アニメーション学院とタッグを組み結成された「=LOVE(イコールラブ)」の姉妹グループが誕生。
去る2019年1月26日、オーディションの最終審査が行われ、2019年2月24日、メンバーのお披露目と共に指原莉乃プロデューサー自ら、グループ名を「≠ME(ノットイコールミー)」とすることを発表しました。
「≠ME(ノットイコールミー)」という名前には、「今までとは違う自分をみんなに経験してほしい」という指原莉乃の想いが詰まっています。
ノットイコールミー公式ページより引用
指原Pプロデュースのアイドルグループですね。
先輩(姉妹)グループはイコールラブ(=LOVE)になります。
ノイミーのチームカラーは「エメラルドグリーン」
第1回定期公演直前に行われた、谷崎早耶のShowroom配信(さやうさるーむ)でチームカラーのお知らせがありました。
※以前から決まっていたのかもしれませんが、僕がチームカラーを知ったのはこのShowroomです。
Overtureでは、「エメラルドグリーン」にして欲しい
というお願いをファンに向けて発信してくれました。
実際のライブでは、Overtureが流れ始めたところからエメラルドグリーン一色になっていました。
実はこのライブが、Overture初解禁でもあったんですよね。
ノイミーペンライトでカラーをセット!

せっかくなので、ノイミーのオフィシャルペンライトを購入しました。
当然ですが、ノイミーカラーの「エメラルドグリーン」もちゃんと光ります。
・全14色
・Lボタン・Rボタンで色の切り替えがスピーディ
・単4型アルカリ電池3本使用
ペンライトとしては、よくある標準的な仕様だと思います。
①Red
②White
③Light pink
④Pink
⑤Passion Pink
⑥Violet
⑦Purple
⑧Blue
⑨Pastel Blue
⑩Emerald Green
⑪Green
⑫Light Green
⑬Yellow
⑭Orange
カラーについては、上記のバリエーションがあります。
Green(緑)が3種類ありますが、ノイミーカラーはEmerald Greenです。
色が割と似ているので、この表を見ながら事前に確認しておくとライブ中慌てずに済むかと思います。
さて、ノイミーカラーを覚えたところで、ライブに行ってガンガンペンライト振っていきましょう!!